3次元CAD(SOLIDWORKS2009)操作基礎講習会 3日間 in 長野県岡谷技術専門校
※こちらのセミナーは終了いたしました。ありがとうございました。
■日時: 2014年 2月6日(木)、7日(金)、8日(土) (3日間)
■時間: 9:00~16:00
■定員: 10名(先着順)
※ただし下記「申し込み方法」のとおりとします。
■募集締切: 2014年1月23日(木)まで
■対象者
在職者の方で、3次元CADを知りたい方・試したい方。
これから「SOLIDWORKS」に取り組もうとする方、あるいは実務に必要な方。
前提知識:Windowsを操作したことがある方。
(クリックやダブルクリック等のマウスの取り扱いができること)
■内容
1日目 1.3次元CADの概要
2.部品の作成(モデリング基礎)
2日目 3.部品の組み立て(アセンブリ基礎)
4.2次元図面の作成
3日目 5.応用講習 コーヒーミルの作成
6.応用機能紹介 モーション他
■受講料:5,000円 受講初日にお持ちください。
(なお、受講決定後に受講辞退されましても、受講料をご負担いただきますのでご了承ください)
■テキスト代: 3,360円
「よくわかる3次元CADシステムSOLIDWORKS入門 Part2」 日刊工業新聞社
受講料と一緒にお持ちください。
なお、テキストをすでにお持ちの方は、購入の必要はありません。
■講師: 株式会社アドライズ 村山 久美子
■受講場所: 長野県岡谷専門校(〒394-0004 岡谷市神明町2-1-36)
■持ち物: 筆記用具、昼食
■受講料: 合計 15,150円(受講料 12,000円、テキスト 3,150円)
*受講決定後に送付します納入通知書より、事前に納入してください。
■お申し込み方法
【お申込み先】 長野県岡谷技術専門校
【受講申込み】
『受講申込書』に必要事項を記入の上、FAXか郵送、又は窓口に持参してください。※受講申込書が必要な方は、岡谷技術専門学校ホームページよりダウンロードするか、FAXにて送信させていただきますので岡谷技術専門学校までご連絡ください。※電話・Eメールでの問い合わせはできますが、申込みの受付はいたしません。ご了承ください。
【受講者の決定】
①定員を超える募集があった場合は、同一事業所からの複数受講について、人数を調整させていただくことがあります。
②受講決定者には郵送またはFAXで案内を送付します。
③定員を超える応募の場合、受講をお受けできない方に郵送またはFAXで連絡いたします。
④応募が定員の8割に満たない場合には、講座を中止させていただくことがあります。
⑤開講10日前になっても受講に関する連絡がない場合は、申込み先までお問い合わせください。
⑥長野県外の企業からのご参加の場合、受講をお受けいたしかねる場合がございます。
※本講習の日程・内容は、変更になる場合があります。
○お申し込み、お問い合わせ先
長野県岡谷技術専門校
TEL:0266-22-2165 FAX:0266-21-1000
E-Mail:okagisen@pref.nagano.lg.jp
http://www.pref.nagano.lg.jp/okagisen/index.html...