
受講料無料!「3Dプリンタ活用講座」(3次元CAD SOLIDWORKS操作演習)
※こちらのセミナーは終了致しました。ありがとうございました。
受講料無料!
「3Dプリンタ活用講座」開講のご案内
(3次元CAD SOLIDWORKS操作演習) in 諏訪東京理科大学
企業はもちろん、一般の方、学生の方が自身のアイデアを速やかに形にできる、「3Dプリンタ」が諏訪東京理科大学内に導入されました。3Dデータさえあれば製品や部品を速やかに製造することが可能です。
そこで今回、3D データを作成するための3DCAD「SOLIDWORKS」講座を下記のとおり企画しましたので、ご案内いたします。
■日時: (第1回目) 平成26年 8月30日(土)13:00-18:00
(第2回目) 平成26年 9月 6日(土)13:00-18:00 (※2回完結コースです。)
■定員: 10名 ※申し込み順です。定員になり次第、締め切らせていただきます。
■申し込み期間: 平成26年7月30日(水)~ 8月8日(金)
■対象者
・3D プリンタを活用しようとする企業、一般の方
■講師: 株式会社アドライズ 技術サービスセンター 桑原鉄矢、山﨑美穂
■講座の概要
・身近な素材をテーマに、基本的な部品の作成、組立を行いながらSOLIDWORKS の基礎知識及び基本操作を 修得します。
・さらに3D プリンタでの部品製作を通して、データの出入力や材料の取り扱い方法などを習得します。
■カリキュラムの概要
1.3D プリンタと3DCAD 概要
2.基本操作演習 部品の作成(モデリング)
3.基本操作演習 部品の組立(アセンブリ)
4.応用演習Ⅰ コーヒーミル 部品の作成
5.応用演習Ⅱ コーヒーミル 部品の組立
6.3D プリンタ実習Ⅰ 部品の作成
7.3D プリンタ実習Ⅱ 部品の組立
■受講料: 無料
※テキスト「よくわかる3次元CADシステムSOLIDWORKS入門Part3」を使用します。
購入希望者は、当日釣銭のないように¥3,456-を持参してください。
■会場: 諏訪東京理科大学コンピュータ教室1及びメディアラボ
※詳細の会場案内は受講者に別途連絡します。
■お問合せ先: 〒391-0292 長野県茅野市豊平5000番地1
諏訪東京理科大学 事務部(担当:牛山)
TEL:0266-73-1201 FAX:0266-73-1230
主催:諏訪東京理科大学
共催:諏訪東京理科大学地域コンソーシアム推進協議会
茅野・産業振興プラザ
茅野市情報プラザ